iPhoneお役立ち情報
iPhone水没修理について
スマホ水没したら当店で修理を!大事なデータ取り出します!
[2018.09.05] スマホスピタル新宿アルタ店
カテゴリー:iPhone水没修理について
iphone修理のスマホスピタル新宿東口店です!
台風が頻繁に来ることが多く、本当に電車も止まったりと大変な時期となりましたね・・それもようやく落ち着きました(´;ω;`)ウゥゥ
その中でスマホを水没されたお客様も多くご来店頂いております。
水没したスマホは放置しておくと大変危険です。。
特に海水だと本体基板に腐食が広がりバッテリー膨張や基板ショートなど起こしてしまう事があります。
中には本体がジリジリと音を立てて異常なほど熱を帯び、修理をしても復旧が出来ない!なんて事もございます。
そうなる前にお早めに当店までお越しくださいませ。
よくいらっしゃったのが、iphone7以降の機種には耐水性が付いております。
それを利用し、防水ケースに入れて海で遊ばれる方が多く、防水なのにダメになった。。とご来店頂くお客様が多数見受けられました。
あくまでiphone防水ではなく、耐水です(生活防水レベル)なので絶対に海の中には持ち運ばないでください!
スマホで一番復旧率が低いとされている故障が水没です
ちょっと水に濡れただけでタッチ操作が効かなくなったり、充電が出来なくなったり、電池の減りが異常に早かったりと色んな箇所で不具合が起き、それがどんどん増えていく・・とんでもない不具合です(´;ω;`)ウゥゥ
最悪なケース、、、
スマホの電源すら入らなくなる・・・
そうなるとパーツを交換したり、基板の修理をしても一切復旧せず。。
もしも水没してしまった場合はその場で絶対に電源を入れず、乾燥材などと一緒にジップロックなどに入れてお持ち込みください
ほとんどの方が新規でスマホを契約するのではなく、機種変更される方の方が多いかと思います。
やっぱり大事なデータは消したくはないですよね・・どうしても取り出したいはずです
なんとか最善を尽くし少しでも復旧できる確率を上げていきましょう!
スマホ水没は本当に怖いです。。
皆様の大事なスマホのデータを取り出せるようこれからも頑張っていきますので今後ともスマホスピタルを宜しくお願いいしますー(^▽^)/
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル新宿アルタ店の詳細・アクセス
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目24−3 新宿 アルタ 3階
営業時間 11時~20時30分(無休)
電話番号 03-6457-8769
E-mail info@iphonerepair-shinjuku.com
オンライン予約 スマホスピタル新宿アルタ店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
【スマホ修理】夏休み後の今がチャンスです! -
次の記事>>
フィルムやコーティングは衝撃からスマホを守るのに必須♪