iPhoneお役立ち情報
バッテリー修理について
iPhoneのバッテリーの減りが早くてお悩みではございませんか??
[2019.08.09] スマホスピタル新宿アルタ店
カテゴリー:バッテリー修理について
普段iPhoneをご使用されている方でバッテリーの不具合でお悩みの方いらっしゃいませんか??
iPhoneには様々な機能が備わっておりその機能を使用するために複数のパーツがついております。
お友達と電話をしてる時に必要なマイクやスピーカーなどのパーツや、お出掛け先で記念撮影をする際に使用するカメラ、iPhoneのバッテリーを充電させるために大切なドックコネクターパーツなど・・・
そのパーツも重要なものとなっています。
しかし落としたり、ぶつけたりして破損してしまったり、長年の使用により劣化し不具合が出てきてしまったりすることもあるかと思います。
特に長く端末を使用しているとバッテリーの減りも早くなってきてしまいますよね?( ゚Д゚)
バッテリーは消耗品です
iPhoneのバッテリーは消耗品になります。
使用環境や使用頻度によって変わりますが、バッテリーの寿命は大体3年くらいと言われており、この期間が近付くとバッテリーの減りが異常に早くなってきたりなどの症状がでてきます。
バッテリーの消耗による症状は減り以外にもあります。
例えば・・・
・電池の残量がなくなり充電ケーブルをさして長時間充電してても立ち上がらない
・バッテリーの残量が10㌫から20㌫残ってても電源が落ちてしまう
・バッテリーの残量表示が10㌫など少ない時に充電ケーブルをさすと急に40㌫など急に増えたりして残量の表示がおかしくなる
などがございます。
上記のような症状は大体のものが劣化による症状です。
バッテリーを交換してあげると症状が改善され長く使用することが可能になります。
もしお使いのiPhoneで上記のような症状出お困りになりましたらぜひスマホスピタル新宿東口店にご相談ください!
当店ではiPhoneのバッテリー交換を承っております。
即日最短で修理致しますのでお時間ない方もお気軽にご相談ください!
iPhone4からiPhoneXまで対応可能です。
また、バッテリー以外にも様々なパーツ交換を承っておりますのでどんな症状でもぜひお問い合わせください!
皆様のご利用お待ちしております!!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル新宿アルタ店の詳細・アクセス
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目24−3 新宿 アルタ 3階
営業時間 11時~20時30分(無休)
電話番号 03-6457-8769
E-mail info@iphonerepair-shinjuku.com
オンライン予約 スマホスピタル新宿アルタ店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneの修理で最も多いご依頼!! -
次の記事>>
データのバックアップを取ってなかった!!どうしよう!?