iPhoneお役立ち情報
しっかりとバックアップはとっていますか??
[2018.10.26] スマホスピタル新宿東口
スマートフォン修理のスマホスピタル新宿東口店です。
当店ではiPhoneをはじめとするandroidスマートフォンなどさまざまな修理のご依頼をいただいております!
画面が割れてしまった!急にリンゴマークがループして起動しなくなってしまった….
毎日持ち歩いているスマートフォンいつどんなトラブルが起こっても大丈夫なようにバックアップをこまめに取ることを推奨させていただいております。
バックアップの方法がわからない…
iPhoneであればiTunesまたはiCloudでバックアップを取ることができます!!
iTunesであればパソコンに接続することでバックアップを取ることができます。
iCloudは【設定→ユーザー名→iCloudバックアップ→今すぐバックアップ】でバックアップできます!
バックアップはiTunes か iCloudどちらかでのみとなっています!!
androidであればgoogle driveにデータをバックアップすることができます。
【設定→バックアップとリセット→バックアップ】でバックアップができます!!
※androidの場合は機種やバージョンにより変わることがあります
チャットアプリのバックアップも取りたい!!
Lineはみなさま利用されていますか???
チャットアプリはたくさんあり別のアプリを利用されているかたもいらっしゃるかと思います。
Lineのバックアップは個別に行る必要がありiCloudやiTunesのバックアップとは別になっています!!
【設定→トーク→バックアップ】の操作でバックアップを行ることができます(*‘ω‘ *)
注意点としてiOSデバイス同士またはandroid同士でしかバックアップをリストア(戻す)することができません!
androidからiPhoneに機種変更してしまうとトークバックアップは引き継ぎができなくなりますが友達リストはそのままとなります。
最後に….
こまめにバックアップを取るのはなかなか難しいかもしれませんが
もしもの時!のためにも月に1度ぐらいのペースでもお取りすることをオススメいたします。
最近では写真を自動でバックアップしてくれるアプリなどもあり もしもの時 でもデータが消えずにすむサービスもたくさんあります( *´艸`)
便利なアプリやサービスを利用して楽しいスマホライフを送りましょう!!!
修理についてのご相談はもちろんですがバックアップや機能でお悩みのときもお気軽にご相談ください☆
以上、スマホスピタル新宿東口店でした。