iPhoneお役立ち情報
今イチオシ!!ガラスコーティング加工(‘ω’)ノ
[2018.07.21] スマホスピタル新宿アルタ店
iPhone(あいふぉん)Android(あんどろいど)の修理を承っておりますスマホスピタル新宿東口店です。
最近この話題がとっても多いですが、コーティング加工技術がスマートフォンに対応したことは
画期的なことなんですよ!!
ガラスコーティング加工を少し掘り下げてご紹介いたします。
まず、スマートフォンをご利用でこういったお悩みが増えています。
スマホ全体を傷から守りたい。
気泡やゴミが気になる。
フィルムが劣化・白濁して外見が汚らしい。
フィルムを貼るとスマホが分厚くなって格好わるい。
指紋・皮脂・化粧汚れが気になる。
フィルムを貼って操作性が悪くなった。
色々な悩みがありますね~・・・
画面に関することをまとめてみましたが、やっぱりキレイに使いたいですよね(*´Д`)
今回ご紹介のガラスコーティング加工で、これらすべてのことが解決できます!!
①スマホを傷から守ってくれます
②汚れの付着がしにくくなります
③フィルム貼りで起こりうるゴミや気泡が入りません
④割れにくくなります
⑤傷が目立たなくなります
コーティング加工は液体状のガラス素材を薄く3層に塗っていき、加工後は2~3週間ほどかけて
ガラスと融解・凝固していき、より硬いガラス層を形成します。
そうやって固まっていくので、今ついてしまっている傷も目立ちにくくなっています。
今まで画面保護の代表格でしたフィルムとしては、ガラスフィルムや衝撃吸収フィルム、
さらにはブルーライト抑止フィルム、のぞき見防止フィルムなど
フィルムにはさまざまな多様性があり、お客様のニーズに合わせて使われてきました。
ガラスコーティング加工は貼り付けるものではないのでコーティング加工した上から
用途に合わせたフィルムを貼ることができます(^^♪
強度を単純に上げることができるものなので、強度を上げてからフィルムを貼るのも良いですし、
フィルムは貼らずにスッキリとお使いいただくこともできます(^^)/
フィルムからガラスコーティングへ切り替わっていくというよりは、コーティングをした後で
その上からフィルムを貼るのかを考えられていくのが良いかと思います。
7月末まで「ブログを見た」とご申告いただくと、お会計から1000円引きさせていただきます。
ぜひ一度ご来店をお待ちしております。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル新宿アルタ店の詳細・アクセス
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目24−3 新宿 アルタ 3階
営業時間 11時~20時30分(無休)
電話番号 03-6457-8769
E-mail info@iphonerepair-shinjuku.com
オンライン予約 スマホスピタル新宿アルタ店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
バッテリー交換はお早めに!! -
次の記事>>
スマホ修理か機種変か、、水没でお困りですか??