iPhoneお役立ち情報
ちゃんとアップデートしてますか?
[2020.12.07] スマホスピタル新宿アルタ店
よくある、アプリからの通知で
〇〇のアップデートがあります!って表示されませんか?
お使いのスマホOSアップデートで
そもそもOSアップデートって?何?
でも「これ何の為だろとか」
「よく分からないからアップデートしなくてもいいかな」など
実際アップデート通知が来ても、googleplayやApplestoreアップデート通知でアップデートを掛けないと毎回通知されたり
お使いのスマホの通知欄にずっと表示されたりで紛らわしいと思った事はありませんか?
OSをアップデートしないと他アプリの動作や使えなくなったりでお困りになってしまうので
それぞれの利点などを紹介していきたいと思います!
①困ってしまう事
スマホのアプリやスマホゲーム側のアップデートで
「Android OS〇〇以上で起動」とか「Apple OS〇〇以上推奨」などもありますので
新しいアプリなどで使う際には、最低限アップデートしていただきたい物となります
OSアップデートとお使いのアプリとの相性の問題で起動できなかったりします
加えて、アップデートをしていただかないとスマホ上のセキュリティが脆弱となりウイルスなどの攻撃に弱いままとなってしまう事もあります
アップデートだけでは完全にウイルスを対策出来ることではないですが、やっておいた方が安心出来ます
②アップデートすることによる嬉しい事
新しいOSによる新機能や最新のアプリなどを利用できたりするので
さらに動作の安定さを見込めるので快適に使う事が出来ます!
③デメリット
最新のOSアップデートは、たまに初期バグと言われる不具合もあることがあるので
便利になるOSアップデートですがたまにそうゆうことがあるってのだけはご承知くださいませ
危ないなと思った時は、各種クラウド内にデータを保存しておき
万が一の場合に備えておくのもありです!
最後に・・・
いわばOSアップデートと言うのは人類でいう進化みたいなもので
OSアップデートでどんどんスマホも進化させていきましょう!
ぜひ、OSアップデートは通知が来たらしておいた方がいいですよ!
最後にOSアップデートは、本体を立ち上げたりするので(状況にもよるが5~10分程)
直前に電話の折り返しやすぐに連絡するとかで本体をすぐに使うなどの場合は
ちょっと時間を置いてからすぐのがオススメです!
また、安定した通信状況でないと通信が途切れてしまい再度ダウンロードですと時間も掛かってしまうので
安定した通信状況下でしていただくことをオススメします
加え本体内の容量も多く使用するので本体の容量を空けておいた方がいいですよ!
長々となりましたが、皆様のスマホ生活にお役に立てれば幸いです。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル新宿アルタ店の詳細・アクセス
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目24−3 新宿 アルタ 3階
営業時間 11時~20時30分(無休)
電話番号 03-6457-8769
E-mail info@iphonerepair-shinjuku.com
オンライン予約 スマホスピタル新宿アルタ店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
冬も油断大敵!iPhoneの水没故障、急増しています! -
次の記事>>
パネルの違いとは・・・・