iPhoneお役立ち情報
カメラの調子はいかがですか?
[2019.04.09] スマホスピタル新宿アルタ店
iPhone、Androidの修理を承っておりますスマホスピタル新宿東口店です。
スマートフォンの機能でよく使用されているのはカメラではないでしょうか?
写真や動画を撮るのはもちろん、QRコードなど読み取りの機能なんかも多様してるかと思います。
しかしこのカメラパーツ、落下などの衝撃によって不具合が起こったりします。
カメラの不具合?
よくあるのは
・起動しても真っ暗
・ピントが合わない
・写真に黒い点が現れる
・変な音がする
などがあげられます。
起動しても真っ暗なものに関しては、スマートフォンの容量が多くなっていて上手く起動できず真っ暗なままなこともあります。
故障か!?と思う前にいちど、スマートフォンの空き容量を確認してみて下さい。
黒い点、というものですが中々小さいものなのでちょっとこれは分かりにくいかもしれません。
こちらはカメラが傷ついてしまっていたりすると出てきてしまうようです。
カメラではなくてカメラのレンズが割れてしまったら・・・
カメラ自体には問題ないけれど、レンズが割れてしまっている方も多く見受けられます。
そのまま使用してしまうと割れが進行してしまったり、中のカメラパーツに影響が出てしまって上記の不具合というものが起こってしまう可能性が高いです!
このレンズ、やはりガラスなので割れるということがあります。。
いまではレンズ用のフィルムなどがありますので、気になった方は検討してみるのもよいかと思われます。
カメラパーツの修理承ってます!
こうなった場合どうしたらいいのか?直せるのか?というところですが、直せます!
当店ではカメラパーツ、カメラレンズの交換承っております。
iPhoneでしたら当日対応可能!
androidですと機種によって取り寄せが必要になってしまうので、もし検討されている場合は一度お電話にてお問い合わせ下さい。
ですが、購入したばかりで何か不具合があるというものですと、一度正規店に問い合わせてみるのがいいかもしれませんね。
そのほか、故障かな?という症状があればぜひ当店ご利用ください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル新宿アルタ店の詳細・アクセス
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目24−3 新宿 アルタ 3階
営業時間 11時~20時30分(無休)
電話番号 03-6457-8769
E-mail info@iphonerepair-shinjuku.com
オンライン予約 スマホスピタル新宿アルタ店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
リンゴループの原因と対策 -
次の記事>>
iPhoneが充電できないのは何のせい??