iPhoneお役立ち情報
マメ知識
ホームボタンが使えなくなった時の対処法
[2016.02.23] スマホスピタル新宿アルタ店
カテゴリー:マメ知識
こんにちは、iphone修理のスマホスピタル新宿店です。
スマートフォンやiphoneをお使いの方がほとんどだと思います。
突然ですが、ホームボタンが壊れたら皆さんならどうしますか?
早急に治したいですよね・・・・ほんとに困ります・・
ホームボタンがないと立ち上げているアプリなど溜まっていく一方・・・
色々不便になる事が多いのがホームボタンの故障。
そんな時のためのとっても便利な機能をご紹介いたします!
AssistiveTouchという機能をご存知しょうか??
何かと言いますと・・・
画面上にホームボタンを作るんです!!
これならホームボタンが使えなくなってしまった方でも安心してお使いいただけます。
手順としては、
設定を開いて、一般を押します、アクセシビリティをタッチ、下の方にAssistiveTouchをONにする。
これで画面上にホームボタンのようなものがでてきます。
これで、ホームボタン以外にもSiriなど色々な機能のショートカットも使用できます。
当店では、ホームボタンの修理が可能です。
ですが、1つ注意点がございます。
指紋認証付きのiphone[5sシリーズ以降」の場合、ホームボタンを取り換えてしまうと指紋認証が使えなくなります。
なので、修理する際はご注意下さい。
指紋認証を使わない方は早めの修理をお勧めいたします。
修理でお困りの方はぜひ、スマホスピタル新宿店へお越しください!
JR新宿駅東口から徒歩2分の場所に当店ございます。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル新宿アルタ店の詳細・アクセス
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目24−3 新宿 アルタ 3階
営業時間 11時~20時30分(無休)
電話番号 03-6457-8769
E-mail info@iphonerepair-shinjuku.com
オンライン予約 スマホスピタル新宿アルタ店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
「リンゴループ」について。 -
次の記事>>
iphone修理中、オススメ休憩スポット!