iPhoneお役立ち情報
その他の修理について
iPadの修理も承ってます!
[2019.02.09] スマホスピタル新宿アルタ店
カテゴリー:その他の修理について
iPhone、androidの修理を承っておりますスマホスピタル新宿東口店です。
当店ではスマートフォン以外にもタブレット端末の修理も承っております!
今回はiPadについてお話致します。
意外と割れてしまうiPadのガラス…
タブレット端末をお持ちの方も増えてきていて、お家以外でも使用される方も多いかと思います。
スマホだとちょっと足りないけどノートパソコンだとちょっと大きい。。。
そんな時にタブレットはとっても便利ですよね。
動画を観たりするのもスマホより断然いい!
しかし、そんなタブレットもスマホと変わらず画面が割れてしまう事は多いようです。
少し割れたぐらいだと多少は気にならないかもしれませんが、このくらい割れてしまったらやっぱり気になりますね…!
ガラスの破片が気になって操作どころではないです。。
こういったタッチ操作の物はガラス部分にタッチのセンサーが付いているので、割れたりすることによってタッチが出来なくなる不具合というのが出てしまう可能性が大です!
タッチが出来なくなってしまったらなんにもできない!…ですよね?
しかしご安心を!
ガラス交換の修理というのが可能ですので、割れが気になる方は是非取り換えてしまいましょう!
充電の減りが早い、充電しても使えない…
充電式の端末のバッテリーにはやはり寿命がつきものです。
だいたいの充電回数というので決まっているのですが、iPadだと約1000回です。
1000回ほど充電を繰り返すと最大容量というのが、80%ほどに落ちてしまいます。
こちら、購入時が100%となっており、数字で見ると80%なんてまだまだじゃないか、と思いますがそうでもないのです!
この辺りになってくると数時間しか起動できなくなったり、表示はまだ90%なのにいきなり落ちてしまったりという症状が出てきてしまいます。
また、充電マークが表示され、いくら充電してもそのマークから変わらないなどといったことも起こってしまいます。
こういった場合はバッテリーの交換をすれば改善されます!
ガラスの修理同様、中のデータはそのままで修理することが可能です。
iPadの修理は最短でも翌日のお渡し!
iPadや他のタブレット端末については、お返し出来るのが最短でも翌日となっております。
こちらは本体と画面のパーツがネジで止まっているものでなく、粘着で付いているものになるため圧着をしないとすぐに浮いてきてしまうのです。
画面が浮いてくることによっての不具合というのもあるので、圧着は出来るだけさせて頂きたいです。
なのでお時間には余裕をもってご来店くださいませ!
タブレット端末の不調でお困りの方は是非当店ご利用ください!!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル新宿アルタ店の詳細・アクセス
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目24−3 新宿 アルタ 3階
営業時間 11時~20時30分(無休)
電話番号 03-6457-8769
E-mail info@iphonerepair-shinjuku.com
オンライン予約 スマホスピタル新宿アルタ店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
ご家庭で使われているiPadの修理も・・・ -
次の記事>>
iPhoneの充電反応が無い?